MESSAGE

CEOメッセージ

協働的な関係性が育まれる社会ヘ

今現在、みんなが働く組織も、生活をおくる地域においても、何か同様の問題と課題が要因となり同じ事象がおきているように思えてなりません。働きにくさ、暮らしにくさなど、知性や知識レベルを超えて、本来人が人として兼ね備えている感覚を澄ましてみると、どこか違和感や心地の悪さを感じる機会に遭遇することはないでしょうか。私が生涯の学びと位置付けております心理人間学、組織開発、人材開発などの分野では「リ・フレーミング」という考え方の手法の重要性を問われることがあります。自身の身のまわりで起きていることや他者との関係で起きていることは、自身の見え方や考え方、経験則によって認識されているにすぎません。自分というものが周りの環境や他者との関係性の中において自己として認識し存在しているにすぎないと考えると、物事の始まりから善や悪というものすら存在しないのかもしれない…。というように自己を見つめ直す機会の重要性を再認識するのです。世界、国、地域、職場で起きている様々な出来事について、今一度、人との関係性という中において、自己の存在と自己の価値、自己の見え方について改めて見つめ直す時代がきていると感じます。ともに働く仲間がイキイキと働く会社にしたい、市民が幸せだと感じる瞬間が少しでも増える地域にしたいと経営層が語り、そこで働く暮らす人々が互いに協働的な関係性を見つめ直し、それを再構築していく勇気と行動力が求められています。

代表取締役  宮津  貴

PROFILE

会社情報

会社概要

会社名 株式会社ReDEW【リデュー】
所在地 〒060-0004 札幌市中央区北四条西4丁目1-7 MMS札幌駅前ビル1F
TEL 080-3233-8344
資本金 100万円
設立 2024年4月
事業内容 人材開発事業・地域コーディネート事業・健康サポート事業

会社沿革

2024年4月 札幌市中央区にて株式会社ReDEW設立
2024年4月 最初のプロジェクトとして大手研修会社との提携により企業・自治体向け人材育成研修事業を開始
2024年7月 地域健康サポート事業に関する営業活動を開始
2025年4月 北海道古平町より「高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業」を受託

ACCESS

アクセス

株式会社ReDEW
〒060-0004 札幌市中央区北四条西4丁目1-7 MMS札幌駅前ビル1F